高校招待サッカー
沖縄県高校招待サッカー大会 チーム紹介⑩
第10回目は、第4ブロックの米子北高校(鳥取県)です。

【学校紹介】
全国高校選手権出場14回
8強1回(17年度)
全国高校総体出場13回
準優勝1回(09年)
全日本ユース(U-18)選手権
8強1回(09年)

【学校紹介】
建学の精神:基本的な生活習慣の育成をとおして、人格陶冶をはかり、
地域社会に貢献できる人材を養成する。
【校訓】
真理探究、勤労愛好、友愛互助
【教育方針】
1.学業に向かって真に学究的で真摯な態度を形成する。
2.規律を守り、礼儀を重んじ、勤労を尊ぶ精神を涵養する。
3.友愛互助の精神による、協力一致泰態勢を錬成する。
4.スポーツを愛好し、明朗で闊達な気宇を養成する。
全国高校選手権出場14回
8強1回(17年度)
全国高校総体出場13回
準優勝1回(09年)
全日本ユース(U-18)選手権
8強1回(09年)
【平成30年度の戦績】
全国高校サッカー選手権大会 出場(2回戦)
全国高校サッカー選手権大会 鳥取県大会 優勝
全国高等学校総合体育大会 サッカー競技 出場(2回戦)
全国高等学校総合体育大会 鳥取県予選 サッカー競技 優勝
2018年度 第11回中国高校サッカー新人大会 ベスト8
第53回鳥取県高等学校新人体育大会 サッカー競技 優勝(11連覇)
高円宮杯JFA U-18プレミアリーグWEST 10位
【主なOB】
小林崇法(1978年):→ガイナーレ鳥取→SC鳥取ドリームス
山本大稀(1991年):→大阪体育大→ガイナーレ鳥取→栃木SC→A京都
谷尾昂也(1992年):→川崎フロンターレ→ガイナーレ鳥取→VONDS市原→松江シティ→サウルコス福井→ヴァンレーレ八戸
昌子源(1992年):→鹿島アントラーズ→トゥールーズFC(フランス)
加藤潤也(1994年):→城西国際大→ガイナーレ鳥取
松浦尚人(1994年):→九州国際大→ギラヴァンツ北九州→ヴェルスパ大分
森本大貴(1995年):→関東学院大→松本山雅→SC相模原